第1条 会員登録


1.会員登録手続は、会員となる本人が行ってください。会員となる本人以外が行う登録は一切認められません。


2.会員は、会員登録時及び会員登録後に、エニグモが提供するサービスを利用するにあたり、虚偽の登録を行うことを禁止します。正確且つ真実の情報を登録してください。


3.登録内容の変更がある場合は、会員は、直ちにエニグモ所定の手続により登録内容を修正しなければならず、常に会員自身の正確な情報が登録されているよう、会員は、登録内容を管理・修正する責任を負います。


4.登録内容に変更があったにもかかわらず、会員がエニグモ所定の手続により変更の届出をしていない場合、エニグモは、登録内容の変更のないものとして取り扱うことができます。変更の届出があった場合でも、変更登録前に行われた取引や各種手続は、変更登録前の情報に準拠することがあります。


5.会員が会員登録をしたことにより生じた損害に関し、直接損害か間接損害か否かを問わず、エニグモは一切責任を負いません。


第2条 会員IDとパスワードの管理


1.会員は、登録した会員IDとパスワードの管理を会員自身の責任の下でしっかりと管理してください。会員は、会員資格・会員ID・パスワードを第三者に利用させたり、譲渡したり、売買したり、質入したり、貸与したり、賃貸したり、その他形態を問わず処分することはできません。


2.会員ID及びパスワードを利用して行われたあらゆる行為の責任は、第三者が会員本人の同意なく行った場合や不正に使用した場合であっても、会員IDを保有している会員の責任とし、エニグモは、その行為によって生じた一切の損害について、会員の故意や過失の有無を問わず一切の責任を負いません。但し、エニグモの故意や過失により会員ID及びパスワードが第三者に知られた場合はこの限りでない。


3.会員が利用した機器・回線・ソフトウェア等により生じた責任及び損害、並びに、会員がサービスを利用する上での過誤による責任及び損害は、会員が負うものとし、エニグモは、会員の故意や過失の有無を問わず、一切責任を負いません。


4.会員ID及びパスワードの情報が第三者に漏洩した場合、速やかにエニグモまでご連絡ください。ただし、エニグモは、当該会員IDとパスワードによるサービス利用の停止又は終了を行うことはできますが、その情報漏洩によって生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。但し、エニグモの故意や過失により会員ID及びパスワードが第三者に知られた場合はこの限りでない。


5.会員は、ログインしてサービスを利用した後、必ずログアウトするようにしてください。ログアウトを確実に行わないと、第三者が、ログインしている当該IDとパスワードによって不正にサービスを利用できてしまいます。


6.会員は、定期的にパスワードを変更し、トラブル回避に務める義務を負います。その義務を怠った場合に生じた損害について、エニグモは一切責任を負いません。


第3条 禁止行為


エニグモは、サービスに接した会員等及び第三者が、下記各号に掲げる行為や表現(以下「禁止事項」といいます)を行うことを禁止します。「表現」とは、会員情報の登録から商品の出品、会員同士の問い合わせなど、会員がエニグモが提供するウェブサイト上に書き込むことができる全ての記述、並びに、他の会員に対する電子メール、電話、配送商品に添付したレターなどにおける記述を指します。以下の禁止事項は、エニグモにより適宜追加修正される場合がありますので、会員は、サービスの利用にあたり、常に最新の内容を確認する義務を負うものとします。


法令又は本規約(プライバシーポリシーを含む)に違反する行為と表現


本規約の精神に照らして不適切とエニグモが判断する行為と表現


エニグモのご利用上の注意に反する行為と表現


エニグモのサービス運営を妨げる行為と表現


自分以外の人物を名乗る行為と表現


他人の会員資格を利用してエニグモのサービスを利用する行為


他人の権利及び利益を侵害する行為と表現


青少年の心身に悪影響を与える行為と表現


公序良俗に反する行為と表現


わいせつな行為と表現


虚偽の表現


他人が、理解することができなかったり、誤解や混乱をする虞のある行為と表現


他人のプライバシーを侵害したり、名誉を毀損したり、その他他人に精神的損害を与える行為と表現


御自身又は他人の詳細な個人情報(本名、住所、メールアドレス及び電話番号を含むあらゆる連絡先)を発信もしくは掲載する行為と表現


他人に経済的損害を与える行為と表現


他人に肉体的損害を与える行為と表現


他人が迷惑や不快感を感じる虞のある行為と表現


他人と紛争が生じる可能性のある行為と表現


民族差別・人種差別を意識させるか又はそれらにつながる行為と表現


倫理的視点で認められないとエニグモが判断する行為と表現


エニグモの事前の書面による許可なく、エニグモのサービス外のところで、商業目的で、エニグモが提供するあらゆるサービス、コンテンツ、情報、システム、機能、プログラム等の全部又は一部を利用する行為


商業用の広告、宣伝を目的とした行為と表現


エニグモが運営する以外のウェブサイトやリソースへリンクを貼る行為


エニグモが運営する以外のウェブサイトやリソースのURLを書き込む行為


サービスを介さない直接取引の勧誘など、あらゆる勧誘活動の行為と表現(その示唆を含みます。)


選挙運動に関するあらゆる行為と表現


コンピュータウィルスの送信など、コンピュータの機器や回線、ソフトウェア等の機能に悪影響を及ぼす行為


エニグモが提供するサービスに繋がっているサーバーやネットワークに対して悪影響を及ぼす行為


エニグモがサービスを提供する上で関係するあらゆるシステムに対して、不正にアクセスする行為